オールカントリー(オルカン)とS&P500は、インデックス投資の人気先として注目を集めていますが、両者の選択に迷うこともあるでしょう。
世界全体の株式市場とアメリカの主要500銘柄に焦点を当てたS&P500、どちらに投資するべきかは議論の的です。
結論から言うと、どちらを選んでもいいですし、両方を組み合わせることも一つの選択肢です。
この記事では、オールカントリーとS&P500それぞれの特徴を詳しく解説するので、投資判断の際の参考にしてください。※当サイトには広告が含まれます。
S&P500とは?
S&P500は、アメリカの株式市場における主要な株価指数の一つです。この指数は、アメリカの企業500社の株価変動を示すものであり、その名前が示す通り、500の企業株式から成り立っています。
S&P500は、広範な業種の企業をカバーしており、その中にはAppleやMicrosoft、Amazon、Facebook、JPモルガン・チェース、コカ・コーラ、ウォルマートなどの代表的な企業も含まれています。この指数は、アメリカ株式市場全体の動向を反映する重要なバロメーターとされています。
S&P500の構成銘柄
S&P500の構成比率トップ10は以下の通りです。
順位 | 銘柄 | 国 | 業種/セクター | 組入比率 |
---|---|---|---|---|
1位 | APPLE INC | アメリカ | テクノロジ・ハードウェア・機器 | 6.30% |
2位 | MICROSOFT CORP | アメリカ | ソフトウェア・サービス | 5.30% |
3位 | AMAZON.COM INC | アメリカ | 小売 | 2.60% |
4位 | ALPHABET INC-CL A | アメリカ | メディア・娯楽 | 1.90% |
5位 | BERKSHIRE HATHAWAY INC-CL B | アメリカ | 各種金融 | 1.60% |
6位 | NVIDIA CORP | アメリカ | 半導体・半導体製造装置 | 1.40% |
7位 | EXXON MOBIL CORP | アメリカ | エネルギー | 1.40% |
8位 | UNITEDHEALTH GROUP INC | アメリカ | ヘルスケア機器・サービス | 1.30% |
9位 | TESLA INC | アメリカ | 自動車・自動車部品 | 1.30% |
10位 | ALPHABET INC-CL C | アメリカ | メディア・娯楽 | 1.30% |
S&P500に投資するということで、APPLEやMICROSOFT、AMAZONなどの有名アメリカ企業に投資することができます。
オールカントリーとは?
オールカントリーとは、全世界の株式市場をカバーする株価指数のことです。この指数は、米国、日本、イギリス、中国、ブラジル、インドなど、世界中の主要な株式市場を対象にしています。
オールカントリーは、アメリカ市場の影響力が非常に大きいとされています。しかし、新興国の経済が急成長していることから、新興国の株式市場もこの指数において重要な役割を果たしています。
そのため、アメリカの成長と新興国の成長の両方に投資したいと考える人々にとって、オールカントリーは魅力的な選択肢となっています。
オールカントリーの構成比率は、以下の通りです。
- アメリカ:59.6%
- その他の国々:34.2%
- 日本:6.2%
この構成比率を考えると、オールカントリーに投資することで、アメリカ市場にもバランスよく投資できることがわかります。ただし、日本に対する投資比率は比較的低いことに留意してください。
オールカントリーに投資する際、日本市場への投資が期待されないことに注意が必要です。自身の投資目標と戦略に合わせて、適切な投資先を選ぶことが重要です。オールカントリーと日本を比較検討することで、自身にとって最適な選択肢を見つける手助けになるでしょう。
オールカントリーの構成銘柄
オールカントリーの構成比率トップ10は以下の通りです。
順位 | 銘柄 | 国 | 業種/セクター | 組入比率 |
---|---|---|---|---|
1位 | APPLE INC | アメリカ | 情報技術 | 3.70% |
2位 | MICROSOFT CORP | アメリカ | 情報技術 | 2.80% |
3位 | AMAZON.COM INC | アメリカ | 一般消費財・サービス | 1.50% |
4位 | ALPHABET INC-CL A | アメリカ | コミュニケーション・サービス | 1.20% |
5位 | NVIDIA CORP | アメリカ | 情報技術 | 0.80% |
6位 | EXXON MOBIL CORP | アメリカ | エネルギー | 0.80% |
7位 | UNITEDHEALTH GROUP INC | アメリカ | ヘルスケア | 0.70% |
8位 | TESLA INC | アメリカ | 一般消費財・サービス | 0.70% |
9位 | TAIWAN SEMICONDUCTOR MANUFAC | 台湾 | 情報技術 | 0.70% |
10位 | JOHNSON & JOHNSON | アメリカ | ヘルスケア | 0.70% |
オールカントリーは2023年現在、上位10つのうち9つがアメリカの株式となっています。
S&P500とオールカントリーの運用成績の比較
SBI証券より引用 2018年12月28日から2022年12月30日までのS&P500とオールカントリーの運用成績を比較した結果を示す図が下図にあります。
この図から明らかなように、S&P500の運用成績がオールカントリーよりも優れていることがわかります。
また、2022年12月末時点でのパフォーマンスを比較した表も以下に示します。
eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) | eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー) | |
1年リターン | -6.09% | -5.58% |
3年リターン(年率) | 14.40% | 10.94% |
1年標準偏差 | 21.28 | 17.92 |
3年標準偏差(年率) | 19.46 | 18.53 |
1年シャープレシオ | -0.29 | -0.31 |
3年シャープレシオ | 0.74 | 0.59 |
主な米国株式と全世界株式のファンドの成績の比較は以下の通りです。
分類 | ファンド名 | 6ヵ月 リターン | 1年 リターン | 3年 リターン (年率) |
---|---|---|---|---|
米国株式 | SBI・V・S&P500インデックス・ファンド (愛称:SBI・V・S&P500) | -1.41% | -6.11% | 14.27% |
全世界株式 | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | -1.34% | -5.58% | 10.94% |
米国株式 | eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | -1.45% | -6.09% | 14.40% |
全世界株式 | SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド (愛称:SBI・V・全世界株式) | -1.10% | – | – |
全世界株式 | eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) | -1.49% | -5.64% | 11.31% |
全世界株式 | SBI・全世界株式インデックス・ファンド (愛称:雪だるま(全世界株式)) | -0.91% | -5.24% | 10.65% |
オールカントリーとS&P500、どちらに投資すべき?
オールカントリーとS&P500への投資は、投資家の投資目的やリスク許容度に依存します。以下にそれぞれの利点と欠点を紹介します。
S&P500の利点:
- アメリカ経済を代表する多くの企業が含まれているため、リスクが比較的低いとされています。
- 比較的安定しており、短期的な利益を狙うのに適しています。
- 米ドル建ての投資なので、為替リスクを回避できます。
S&P500の欠点:
- S&P500に含まれる企業への過度の依存は、リスクの分散を考える上で他の投資商品への分散投資が必要かもしれません。
- アメリカ経済やS&P500の企業に関連するリスクが存在します。
オールカントリーの利点:
- 多くの国や地域の企業に投資できるため、比較的安定的な投資ポートフォリオを構築できます。
- 新興国の成長著しい企業にも投資できます。
オールカントリーの欠点:
- 投資先の国々、特に新興国の政治的および経済的リスクにより、株価が大きく変動する可能性があります。
- 投資先の国の為替レートの変動により、為替リスクが発生することがあります。
これらの利点と欠点を理解し、あなたの投資目的とリスク許容度に合わせて投資戦略を選択しましょう。
インデックス投資を始める際のおすすめ証券会社
オールカントリーやS&P500などのインデックス投資を始める際に、おすすめの証券会社を紹介します。
もし毎月5万円以下の投資を検討しているなら、クレジットカードを使用した投資が便利です。その中でも、無料のクレジットカードで最もポイント還元率が高いのが「マネックス証券×マネックスカード」です。
SBI証券 | 手数料が格安
SBI証券: トップシェアと手数料の魅力
SBI証券は業界トップのシェア率を誇り、手数料が手ごろなのが魅力です。
手数料には「スタンダードプラン」と「アクティブプラン」の2つがあり、スタンダードプランの手数料は55円から。アクティブプランは1日の約定代金が100万円まで無料です。プランは途中で変更可能なので、自身の投資スタイルに合わせて選びましょう。
また、外国株式に関しては、SBI証券が9カ国分の取引を扱っており、これは証券会社の中でも最多です。
- 米国株式
- 中国株式
- 韓国株式
- ベトナム株式
- ロシア株式
- インドネシア株式
- シンガポール株式
- タイ株式
- マレーシア株式
さらに、三井住友カードを使った積立投資では、積み立て額の0.5%から5.0%相当のVポイントを獲得できます。クレジットカード積み立ての上限は5万円で、これを利用することで250円から2500円のお得があります。
SBI証券は1株から取引可能なS株(単元未満株)も取り扱っており、高配当株への投資にも適しています。
この機会にぜひSBI証券公式サイトをチェックしてみてください。
松井証券の特徴
松井証券は、国内有数の老舗証券会社であり、投資家からの信頼も厚いです。多彩な投資商品やアドバイザリーサービスを提供しており、投資初心者から上級者まで幅広いニーズに応えています。その他のメリットやサポート体制についても紹介します。
- 手数料がリーズナブル
- 充実したサポート体制
- 老舗のネット証券なので安心感がある
この機会にぜひ松井証券公式サイトをチェックしてみてください!
投資を煽る記事やメディアは多いですが、余剰資金で投資を行うことが一般的にはベターです。くれぐれも無理のない範囲で行ってください!
またインデックス投資については、以下の記事を参考にしてみてください!
よくある質問 S&P500とオールカントリー
- S&P500オール・カントリーを両方買うのは?
-
全世界株式と米国株式のどちらに投資するかはよく議論が巻き起こっていますが、結論から言うと、「両方(どっちも)買う」「どっちかを買う」どちらでも大丈夫です。詳しくは以下の記事で解説しています。
オールカントリーとS&P500、どちらが投資に適している? オールカントリー(オルカン)とS&P500は、インデックス投資の人気先として注目を集めていますが、両者の選択に迷うこともあるでしょう。 https://moneychat.life/m... - S&P500とオール・カントリーはどっちを買えばいいですか?
-
どちらに投資しても問題ありません。S&P500とオール・カントリーの比較など、詳しくは以下の記事で解説しています。
オールカントリーとS&P500、どちらが投資に適している? オールカントリー(オルカン)とS&P500は、インデックス投資の人気先として注目を集めていますが、両者の選択に迷うこともあるでしょう。 https://moneychat.life/m... - 全世界株式は最強ですか?
-
「オールカントリーだけに投資すればいい」「オールカントリーは最強」といった意見を見かけることがありますよね。全世界株式は最強なのか、オールカントリーにだけ投資したらいいのかは以下の記事で解説しています。
積立投資はオールカントリーだけでいいの?全世界株式が最強? 投資信託のファンドを選ぶ際に、「オールカントリーに投資するだけで良いのか?」「全世界株式ファンドが最強なのか?」と迷うことがあるかもしれません。 結論から言う... - オルカンをおすすめしない理由はありますか?
-
オルカンをおすすめしない理由については以下で解説しています!
全世界株式(オールカントリー)の投資をお勧めできない6つ理由とは? インデックス投資を検討する際、多くの人が「全世界株式(オールカントリー)」への投資に興味を持つことでしょう。しかし、この投資戦略に対して「おすすめしない」と... - オールカントリーの買付日はいつがおすすめですか?
-
オールカントリーのおすすめの買付日については以下の記事で解説しています。
オールカントリーの積み立てタイミングは?ベストな時期はいつ? オールカントリー(全世界株式)への投資は、多くの人にとって魅力的ですが、その積み立てタイミングについて疑問を抱くことはよくあります。一体、オールカントリーの... - 全世界株式オールカントリーと除く日本どっちがおすすめなの?
-
全世界株式オールカントリーと除く日本の比較と、どちらがおすすめなのかについては以下の記事で解説しています。
全世界株式投資オールカントリーは日本を含むか除外するか、どちらが良いのか? こんにちは! 全世界株式への投資を検討する際、よくある疑問の一つが「全世界株式オールカントリーに日本を含めるべきか、除外すべきか?」です。 はっきり言ってしま... - SBI・全世界株式インデックス・ファンド(通称:雪だるま)とeMAXIS Slim全世界株式(通称:オール・カントリー)のどっちがおすすめなの?
-
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(通称:雪だるま)とeMAXIS Slim全世界株式(通称:オール・カントリー)の比較については以下の記事で解説しています。
オールカントリー投資の選択!SBI雪だるまとeMAXISオール・カントリーどっちを買うべき? こんにちは! オールカントリーの投資を考える際に、「SBIの全世界株式インデックスファンド(通称:雪だるま)とeMAXIS Slim全世界株式(通称:オール・カントリー)の...
まとめ:自分の投資方針を決めて、どちらに投資するかを考えよう
本記事では、オールカントリーとS&P500について解説しました。オールカントリーに投資するか、S&P500に投資するか、または両方に投資するかは、あなたの投資方針によるものです。自身の投資目標やリスク許容度を考慮し、最適な選択をしましょう。どちらを選んでも、大丈夫です。
-
オールカントリーとS&P500、どちらが投資に適している?
-
オルカンは、世界の株式市場を『固定』せず、むしろその『変化』を活用するツール
-
積立投資はオールカントリーだけでいいの?全世界株式が最強?
-
オールカントリーの積み立てタイミングは?ベストな時期はいつ?
-
全世界株式(オールカントリー)の投資をお勧めできない6つ理由とは?
-
全世界株式投資オールカントリーは日本を含むか除外するか、どちらが良いのか?
-
オールカントリー投資の選択!SBI雪だるまとeMAXISオール・カントリーどっちを買うべき?
-
【新NISAで成功する】新NISAはオルカン1本で大丈夫!?リスクや向いてる人などを徹底解説!
-
オールカントリー(オルカン)への集中投資はやばい!?