人工知能/AI関連株の人気ランキング!日本・アメリカの注目株と将来の展望を解説

現在、AI(人工知能)関連の株式が注目を浴びています。AI技術は、簡単なプログラムの繰り返しではなく、機械が自ら思考し高度な判断を行うもので、私たちの日常生活においてさまざまな場面で活躍しています。

例えば、Googleの検索エンジンは世界中から情報を収集し、スマートフォンには「Siri」や「Googleアシスタント」などの音声アシスタントが標準搭載され、自宅ではロボット掃除機が部屋の隅々まで綺麗にしてくれています。

さらに、自動運転やフィンテック、メタバースなどの先進分野でも、AI技術はキーテクノロジーとして不可欠な存在となっています。

各産業がAIによる構造変革を迎える中、AI関連株への注目が高まっています。この記事では、AI関連株が注目されている理由や、ランキング形式で注目されている銘柄をご紹介します。

AI関連株の投資を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください!

また、仮想通貨AI関連銘柄については別の記事で解説しておりますので、ぜひ読んでみてください!

あわせて読みたい
【2023年】仮想通貨AI関連銘柄ランキング!将来性、予測、取引所を詳解 AIチャットボット「ChatGPT」のブームを受けて、仮想通貨市場でもAI関連銘柄が急浮上しています。一部の銘柄は数倍以上の価格上昇を記録し、今後の展望が大いに注目され...

マネックス証券は、初心者からベテラントレーダーまで幅広く使いやすく、米国株の取引が充実している、資金が少ない人でもIPOに参加しやすいです。
この機会にぜひマネックス証券公式サイトをチェックしてみてください。

※当サイトには広告が含まれます。

おすすめ投資口座!
マネックス証券
  • 国内現物株が手数料引下げでお得に
  • 取扱商品の種類が多い
  • IPOに強くて便利
  • 米国株と中国株に強い
  • 便利なツールやアプリが豊富
  • 投資情報やマーケット情報が豊富
  • 少額投資ができる
  • ロボアドバイザーサービスの「マネックスアドバイザー」の手数料が安い
  • 一般信用取引の種類が豊富
  • 投資で貯まるマネックスポイントが便利

\米国株の取扱銘柄数5,000超 /

目次

AI(人工知能)関連株とは?

AI関連株とは、AIに関連した事業を展開している企業の株式の総称です。

AI技術を開発している企業はもちろん、その技術を活用した商品やサービスを提供する企業もこれに含まれます。

現代では、ビジネスの意思決定にビッグデータ解析を活用したり、全てのモノがインターネットにつながるIoTなど、社会の様々な分野でITテクノロジーの活用が進んでいます。これらの多くはAI技術によって支えられています。

そのため、AI関連株は関連する産業が広範囲にわたっており、非常に多岐にわたるのが特徴です。

かつてインターネットが普及し始めた際、インターネットに関連した事業を展開する企業やベンチャー企業は「ドットコム企業」と呼ばれ、注目を浴びました。しかし、現在ではあらゆる企業がインターネットを利用しており、「ドットコム企業」としての特別な呼称は使われなくなりました。

同様に、AI技術も今後ますます多くの企業が活用する中で一般的なものとなっていくことが予想されます。

このように、AI関連株は成長と一般化の途上にあるテーマと言えるでしょう。

AI関連銘柄が注目されている理由・背景

AI関連株が多くの投資家から注目を集めている理由には、どのような背景があるのでしょうか。以下に代表的な3点をご紹介します。

1. 持続的な成長への期待

現在の社会では、既に多くのAIが日常生活やビジネスに浸透しており、進化を続けています。最近では、OpenAI社が開発した対話型AI「ChatGPT」などが注目を集めました。技術の進歩によって、AIは一部の先進的な人々だけでなく、広く一般の企業や個人にも利用されるようになっています。これにより、AI分野は長期にわたって持続的な成長が可能な分野として期待されています。

あわせて読みたい
ChatGPTとは何か、どうやってChatGPTは稼ぐのか? 人工知能(AI)研究会社のOpenAIが2022年11月にリリースした無料チャットボット「ChatGPT」が、インターネットを席巻しています。 誕生から数カ月で、ChatGPTはユーザー...

2. 国家戦略におけるAIの重要性

AI技術はあらゆる分野に大きな影響を与える重要な技術であり、多くの国が国家戦略において積極的な取り組みを行っています。例えば、日本では2018年に「人工知能技術戦略実行計画」が策定され、政府が様々な支援策を進めています。これはAI関連株が国家的な支援を受けていることを示し、投資家の注目を集める要因となっています。

3. ハイリスクハイリターン銘柄としての側面

AI関連株は新しい技術を開発する企業が多く、そのため当たり外れの大きいハイリスク・ハイリターン銘柄となっています。例えば、FRONTEO​AI inside​​などが挙げられます。これらの株は急騰と急落を繰り返すことがあり、投資家の注意を引いています。一方で、これらの株が再び上昇するケースもあり、値動きが大きいことが投資家の注目を集めています。

日本株AI関連銘柄人気ランキング

AIは非常に広範で応用範囲の広い技術です。そのため、AI関連株といっても、様々な業種が対象となります。

AI関連株にはどのような銘柄が含まれているのか、初心者の方にとってはイメージが湧きにくいかもしれません。

この記事では、多岐にわたるAI関連株から注目の銘柄をいくつか紹介します。ぜひ参考にしてください。

【7203】トヨタ自動車

トヨタ自動車は、日本最大の民間企業であり、世界で最も車を販売している大手自動車メーカーです。

研究開発費の規模では日本企業随一で、その中には自動運転技術や運転支援システムなどのAI技術の開発も含まれています。

トヨタ自動車は自動運転に限らず、AI技術への投資に注力しており、2017年にはPKSHA Technology​2​のIPOに際して10億円の出資を行うなど、AI分野への資本参加を進めています。

最近では、トヨタファイナンス(トヨタ自動車グループの金融事業会社)が、PKSHA Technology​3​の子会社が開発したAI対話エンジン「BEDORE Conversation」を導入し、顧客サポートの向上を図りました。*1

トヨタ自動車は現在、閉鎖された東富士工場跡地に「Woven City」と呼ばれる実証実験都市を建設中です。2024年以降、約2,000人が住む都市で、AI、ロボット、自動運転などの最先端技術が実証される予定です。*2

*1 参考: 株式会社PKSHA Technology プレスリリース
*2 参考: トヨタ自動車株式会社 プレスリリース

トヨタ自動車の株は楽天証券で取引可能です。興味がある方は楽天証券の公式ページをチェックしてみてください。

おすすめ投資口座!
マネックス証券
  • 国内現物株が手数料引下げでお得に
  • 取扱商品の種類が多い
  • IPOに強くて便利
  • 米国株と中国株に強い
  • 便利なツールやアプリが豊富
  • 投資情報やマーケット情報が豊富
  • 少額投資ができる
  • ロボアドバイザーサービスの「マネックスアドバイザー」の手数料が安い
  • 一般信用取引の種類が豊富
  • 投資で貯まるマネックスポイントが便利

\米国株の取扱銘柄数5,000超 /

【9984】ソフトバンクグループ

ソフトバンクグループは、主に携帯電話やネット事業を中心に、広範なITサービスを提供している企業です。

過去には人型ロボット「Pepper(ペッパーくん)」で注目を浴びましたが、それ以外にもAI・機械学習を活用した多彩なサービスを法人向けに展開しています。2020年には東京大学と共同で「Beyond AI 研究推進機構」を設立し、次世代AIの研究開発に力を注いでいます。

2023年1月には、同社のAIエンジニアが「Kaggle(カグル)」主催のコンペティションで金メダルを獲得し、その実績を発表しました。

最近では、2023年6月に「生成AIの独自開発」を発表し、注目を浴びています。ソフトバンクの宮川潤一社長は2023年6月20日の株主総会で「7月から大規模なAI学習を始める」と述べ、生成AIの開発だけでなく、既存のGPTも活用した事業展開を行う方針です。

【3962】チェンジ株式会社

チェンジ株式会社は、企業や公共団体に向けてITの導入やDX人材の育成など、パブリテック事業を展開している企業です。

AIを活用した様々なサービスを提供しており、例えばコールセンターや社内会議などの音声記録をビッグデータ化し、解析する仕組みなどがあります。

業績の安定が背後にあり、株価も順調で、2021年以降は上昇トレンドが続いています。

AI関連株の中で珍しく、チェンジ株式会社は株主優待制度を設けています。株主は配当とは別に得られる「プレミアム優待ポイント」を使って、様々な優待商品と交換できる点が、この企業のユニークな特徴です。

【3993】PKSHAテクノロジー株式会社

PKSHAテクノロジー株式会社は、主に自然言語処理、機械学習/深層学習技術に関わるアルゴリズムを研究開発し、それをソリューションやプロダクトとして提供している企業です。

この企業は東京大学発のベンチャーで、2017年に東証マザーズに上場しました。上場時にはトヨタ自動車から10億円の出資を受け、以来、自動運転やコネクテッドカーの分野でトヨタ自動車との連携関係を築いています。

そのため、この企業が関わる分野でトヨタの新製品が発表されると、株価に大きな変動が生じる可能性があります。

2022年9月には東証スタンダード市場への市場区分が変更になるなど、急速に成長している企業といえるでしょう。

同社が提供するAI対話エンジン「PKSHA Chatbot」は、同志社大学の窓口で利用され、運用の定着が進んでいます。

マネックス証券は、初心者からベテラントレーダーまで幅広く使いやすく、米国株の取引が充実している、資金が少ない人でもIPOに参加しやすいです。
この機会にぜひマネックス証券公式サイトをチェックしてみてください。

おすすめ投資口座!
マネックス証券
  • 国内現物株が手数料引下げでお得に
  • 取扱商品の種類が多い
  • IPOに強くて便利
  • 米国株と中国株に強い
  • 便利なツールやアプリが豊富
  • 投資情報やマーケット情報が豊富
  • 少額投資ができる
  • ロボアドバイザーサービスの「マネックスアドバイザー」の手数料が安い
  • 一般信用取引の種類が豊富
  • 投資で貯まるマネックスポイントが便利

\米国株の取扱銘柄数5,000超 /

【2158】株式会社FRONTEO

株式会社FRONTEOは、AI技術を駆使して法律業務を効率的に行うリーガルテック事業などを展開している企業です。

同社は2007年に東証マザーズに上場し、長らく200円から1,300円の範囲で推移していました。

ところが、2021年5月から11月までのわずか半年で株価が8倍近く(680円→5,300円)に急騰し、その後の半年では利益確定の売りなどにより5分の1以下にまで急落し、AI関連株の中でも大きな変動を見せる代表的な銘柄となりました。

この急騰の背景には、主力のリーガルテック事業が好調で業績が上方修正されたことや、同時期の新聞報道などが影響して注目を集めたことが挙げられます。

しかし、FRONTEOの事業自体を見ると、リーガルテック事業などは競合が少なく、同社独自の強みが評価されています。

2023年6月には、FRONTEOの提供する「KIBIT Knowledge Probe」が日本郵政のガバナンス強化策「コエ活プロジェクト」に採用され、これにより株価が上昇しています。

日本郵政グループのガバナンス向上に寄与し、注目を集めています。株価の大きな変動には注意が必要ですが、今後も成長が期待できる銘柄と言えるでしょう。

【4056】ニューラルポケット株式会社

ニューラルポケット株式会社は、独自に開発したAI技術を使用して画像・動画解析を得意とする企業です。

同社のサービス「デジフロー」は、映像解析を活用してコロナ禍での密を避ける手段として広く利用されています。また、「デジパーク」は、駐車場の空き状況を確認するためのサービスで、主に大規模な施設での採用が増えています。

これらのサービスにより売上が拡大しており、2023年3月の決算では史上最高の売上高が期待されています。ただし、棚卸資産の評価損などの要因により、経常利益は予測よりも低くなる見通しです。*1

株価は2020年8月の東証グロース上場時の水準を下回っていましたが、企業の業績回復やAI市場への注目度の増加により、現在は株価が急上昇しています。

おすすめ投資口座!
マネックス証券
  • 国内現物株が手数料引下げでお得に
  • 取扱商品の種類が多い
  • IPOに強くて便利
  • 米国株と中国株に強い
  • 便利なツールやアプリが豊富
  • 投資情報やマーケット情報が豊富
  • 少額投資ができる
  • ロボアドバイザーサービスの「マネックスアドバイザー」の手数料が安い
  • 一般信用取引の種類が豊富
  • 投資で貯まるマネックスポイントが便利

\米国株の取扱銘柄数5,000超 /

米国株AI関連銘柄人気ランキング

日本では比較的ベンチャー色の強いAI関連株ですが、アメリカでは多くの大企業がAIに注力しています。

【MSFT】マイクロソフト

マイクロソフトは、IT業界の老舗であり、誰もが知っている企業です。WindowsやOfficeなどを開発・販売している世界最大手のソフトウェア会社です。

また、最先端のAI技術にも多額の投資を行っており、最近では「ChatGPT」といった対話型AIを同社の全製品に搭載する計画が1月に発表され、話題となりました。

マイクロソフトは「ChatGPT」の開発会社であるOpenAI社に早期から出資しており、将来的には1兆円規模の追加投資を行う予定です。

Windowsの市場シェアと強力な財政基盤を背景に、同社の競争力は今後も維持されることが期待されています。

あわせて読みたい
【ChatGPTとGPT-4の違い】GPT-4がChatGPTを凌駕する5つの理由 OpenAI から新らたに登場した「GPT-4 AI モデル」は大きなデビューを果たし、すでに視覚障害者向けの仮想ボランティアから Duolingo の言語学習ボットまで、あらゆるも...

【GOOGL】Alphabet(アルファベット)

Alphabet(アルファベット)は、「Google」検索サービスや動画配信サービス「YouTube」、スマートフォン用OS「Android」などを提供している企業グループです。

同社は様々なサービスを展開しており、それぞれの分野でトップシェアを誇っています。

AI技術への投資も積極的で、特に最近では医療・ヘルスケア分野において、画像診断AIやAI創薬などに注力しています。

新型コロナウイルスのワクチン開発が従来よりも迅速に進んだ要因として、AI技術の活用が挙げられています。医療分野でのAI利用は今後も一層の発展が期待されています。

マネックス証券は、初心者からベテラントレーダーまで幅広く使いやすく、米国株の取引が充実している、資金が少ない人でもIPOに参加しやすいです。
この機会にぜひマネックス証券公式サイトをチェックしてみてください。

おすすめ投資口座!
マネックス証券
  • 国内現物株が手数料引下げでお得に
  • 取扱商品の種類が多い
  • IPOに強くて便利
  • 米国株と中国株に強い
  • 便利なツールやアプリが豊富
  • 投資情報やマーケット情報が豊富
  • 少額投資ができる
  • ロボアドバイザーサービスの「マネックスアドバイザー」の手数料が安い
  • 一般信用取引の種類が豊富
  • 投資で貯まるマネックスポイントが便利

\米国株の取扱銘柄数5,000超 /

【ORCL】オラクル

オラクルは、データベース管理システムを中心に、ビジネス向けのさまざまなソフトウェアを開発・販売している企業です。

1977年に設立され、同社はマイクロソフトと同様に、IT業界でしっかりとした地位を築いています。

これまでデータベースはITシステムにとって不可欠な要素でしたが、ビッグデータやAIなどの先端技術が広まるにつれ、データベースへの需要が一層高まることが予想されます。

同時に、AIの進化に伴いクラウドサービスへの需要も増加しており、オラクルが提供する「オラクルクラウド」にも好影響が及んでいます。

AI関連株の今後の見通しと将来性、展望について

AI関連株はその関連産業が非常に幅広いため、今後も長期にわたり成長が期待されている分野です。

しかし、新しい技術開発に取り組む銘柄、特にベンチャー銘柄に関しては、当たり外れが大きく、ハイリスク・ハイリターンの状態が続く可能性があります。

また、成長性の高いAI企業に対して、資本力を持つ企業が資本参加や買収を進める動きが加速する可能性もあります。

これは大企業だけでなく、中小・中堅企業間でも同様の傾向が見られるかもしれません。

よくある質問 AI関連銘柄

AI関連銘柄に関するよくある質問とその回答をまとめました。AI関連株への投資を考えている方は、以下を参考にしてみてください。

AI関連株は長期投資と短期投資どちらが良い?

AI関連株は多岐にわたり、銘柄ごとに異なるため、一概にどちらが良いかは言えません。銘柄毎の事業内容や決算内容を分析し、自身が想定するシナリオに基づいて長期投資を検討することが重要です。例えば、AIの普及に伴ってデータベースやクラウドサービスの需要が増えると予測される場合は、その分野で強みを持つ企業が長期投資の対象となります。一方で、ベンチャー企業などが手がけるAI技術開発はハイリスク・ハイリターンの傾向があり、短期投資が適しているかもしれません。

AI関連株で人気の取引方法は?

AI関連株での取引方法は、投資スタイルにより異なります。長期投資を基本とする場合は、現物取引で株式を保有する方法が人気です。一方で、短期取引を好む場合は、資金を効率的に活用できるCFD取引が適しています。CFD取引では、価格変動に影響を受けやすいため、注意が必要ですが、取引機会を増やすことができます。

はじめてのAI関連株の選び方は?

AI関連株の選び方は個人の興味や関心によります。AIはさまざまな分野で活用されており、関連産業は多岐にわたります。自分が好きな企業や興味のある業界がどのようにAI技術を活用しているかを調べ、理解を深めることが重要です。アナリストの見解やメディア情報も参考にしつつ、最終的な判断は投資家自身が行うべきです。自分の投資スタイルや目標に合わせて、納得できる銘柄を選ぶことが大切です。

まとめ AI(人工知能)関連株

今回はAI関連株が注目されている理由や、注目を集めている銘柄をランキング形式でご紹介しました。

AI関連株には様々な魅力があり、将来性が期待されています。自分の投資スタイルや目標に合わせて、検討してみるのも良いでしょう。

マネックス証券は、初心者からベテラントレーダーまで幅広く使いやすく、米国株の取引が充実している、資金が少ない人でもIPOに参加しやすいです。
この機会にぜひマネックス証券公式サイトをチェックしてみてください。

おすすめ投資口座!
マネックス証券
  • 国内現物株が手数料引下げでお得に
  • 取扱商品の種類が多い
  • IPOに強くて便利
  • 米国株と中国株に強い
  • 便利なツールやアプリが豊富
  • 投資情報やマーケット情報が豊富
  • 少額投資ができる
  • ロボアドバイザーサービスの「マネックスアドバイザー」の手数料が安い
  • 一般信用取引の種類が豊富
  • 投資で貯まるマネックスポイントが便利

\米国株の取扱銘柄数5,000超 /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして知識を定着させよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社シュタインズ

目次