キャッシュレス決済が普及している今、デビットカードやクレジットカードを持っている人も多いでしょう。
しかし、これらのカードはどう違うのでしょうか?この記事では、デビットカードとクレジットカードの違いやメリット・デメリットをわかりやすく解説します。また、自分に合ったカードの選び方や使い分け方についても紹介します。
デビットカードとは
デビットカードとは、カードを使ったと同時に、そのカードに登録している銀行口座から利用した分の金額が引き落とされる仕組みを持つカードです。現金でお買い物をするよりも便利で安全なだけでなく、独自のポイントプログラムや付帯サービスもある場合があります。また、銀行口座の残高以上のお買い物はできないため、使いすぎを防ぐこともできます。
デビットカードには2種類あります。一つはJ-Debitと呼ばれるキャッシュカード一体型タイプで、J-Debitマークがある加盟店で使うことができます。もう一つはVisaやMastercard®、JCBなどの国際ブランドがついたブランドデビットと呼ばれるタイプで、クレジットカードと同様に国内外で使うことができます 。
例えば、三菱UFJニコスのMUFG CARD Debit(マスターカード)はブランドデビットの一種で、国内外約2,600万店舗以上で利用可能です。また、利用額に応じてキャッシュバックが受けられるサービスや、不正利用時の補償サービスもあります。
クレジットカードとは
クレジットカードとは、一定期間内に決済した金額が毎月決まったタイミング(引き落とし日)に引き落とされる仕組みを持つカードです。
クレジットカードでは、引き落とし日までにお金が入ることを見越した決済や分割払い・リボ払いが可能です。**ただし、分割払いやリボ払いを利用する場合は、利息や手数料が発生することを忘れないでください。これらの費用はカード会社によって異なりますので、事前に確認しておくことが大切です。**また、ポイント制度やキャッシング機能などのサービスも充実しています 。 クレジットカードはあと払いでの支払いとなり、支払ったあとに翌月か翌々月、指定の口座から現金が引落とされます。
クレジットカードを発行するには基本的には審査があります。クレジットカードの「クレジット (credit)」には英語で「信用」という意味がありますが、その言葉どおりクレジットカードは、カード会社が信用した方のみに発行されるカードです 。 例えば、楽天カード(Visa)はクレジットカードの一種で、国内外約3,000万店舗以上で利用可能です。
また、利用額に応じて楽天ポイントが貯まるサービスや、ETCカードや旅行傷害保険などの付帯サービスもあります。
松井証券のクレジットカードであれば、200円ごとにポイントも貯まるのでおすすめです!株式会社ジャックスと松井証券が提携して発行するクレジットカードです。
デビットカードとクレジットカードの比較、メリットデメリット
デビットカードとクレジットカードは、お店やネットショッピングでの決済に使えるという点では同じですが、それぞれ特徴があります。以下では、デビットカードとクレジットカードの比較、メリットデメリットを表にまとめてみました。
項目 | デビットカード | クレジットカード |
支払いのタイミング | 即時引き落とし | 月極後払い |
年齢制限 | 原則15歳以上(中学生不可) | 原則18歳以上(高校生不可) |
ポイント/キャッシュバック | カードによって異なる | 一般的に適用される |
ETCカード | 基本不可 | 利用可能 |
支払回数 | 1回払いのみ | 1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い |
利用限度額 | 銀行口座の残高、または自身で設定した利用限度額の範囲内 | カード会社の審査によって決まる |
利用できる場所 | J-Debitの提携加盟店(J-Debitカード) 国際ブランドの提携加盟店(ブランドデビット) | 国際ブランドの提携加盟店 |
クレジットカードは自分がどのくらい使っているのか、金銭感覚がなくなっていくというデメリットがあるので注意して利用する必要があります。
親子で一緒に管理するタイプのクレジットカードもありますので、お子さんとぜひ利用してみてください。
デビットカードとプリペイドカードの違い
デビットカードとプリペイドカードは、どちらも銀行口座から引き落とされる仕組みを持つカードですが、違いがあります。プリペイドカードとは、あらかじめカードにチャージした金額を使うことができるカードです。プリペイドカードは、電子マネーやギフトカードなどがあります。
デビットカードとプリペイドカードの違いは、以下のようになります。
デビットカードのメリット
- 銀行口座から直接引き落とされるため、チャージする手間がない
- 残高が不足しても銀行口座から補填できるため、利用できなくなる心配がない
- 利用額に応じたキャッシュバックやポイントがある場合がある
デビットカードのデメリット
- 銀行口座の残高以上の利用はできない
- チャージすることができないため、予算管理がしにくい
プリペイドカードのメリット
- チャージすることで予算管理がしやすい
- 審査不要で誰でも持てる
- チャージ額に応じたポイントや特典がある場合がある
プリペイドカードのデメリット
- チャージする手間がかかる
- 残高が不足すると利用できなくなる
- 利用できる場所が限られる場合がある
まとめ
デビットカードとクレジットカードは、それぞれにメリット・デメリットがあります。
自分の目的やライフスタイルに合わせて、適切なカードを選ぶことが大切です。
デビットカードは、預金残高内で利用したい場合や、使いすぎを防ぎたい場合におすすめです。
クレジットカードは、ポイント制度や分割払いなどをお得に活用したい場合や、大きな買い物をしたい場合におすすめです。
また、クレジットカードとデビットカードは使い分けることもできます。例えば、日常の小さな買い物はデビットカードで、大きな買い物や旅行はクレジットカードで、というように使い分ければ、それぞれの特徴を最大限に活かすことができます。デビットカードとクレジットカードの違いを理解して、賢く使ってみましょう。