株価収益率(PER)とは?初心者にもわかりやすく解説

株式投資を始めたばかりの初心者の皆さんにとって、株式市場の専門用語や指標は初めて聞くものばかりで、理解するのが難しいかもしれません。

その中でも重要な指標の一つが「株価収益率(PER)」です。

本記事では、初心者の方でも分かりやすく、株価収益率(PER)について詳しく解説します。株価収益率(PER)の意味や計算方法、使い方などについて理解して、投資の判断に役立ててみましょう。

目次

株価収益率(PER)とは何か?

株価収益率(PER)は、株式市場でよく使用される株価の評価指標の一つです。

PERとは、「Price Earnings Ratio」の略で、「株価収益率」という意味です。

PERは、企業の株価をその企業の1株当たりの利益(収益)で割った値です。

具体的には、

PER=株価÷1株当たりの純利益(EPS)

という計算式で求めることができます。

つまり、株価収益率(PER)は、株価がEPS(1株当たり純利益)の何倍の価値になっているかを示しているのです。現在の株価が、その企業の利益と比べて、割高か割安かを判断するのに使われます。

例えば、ある会社の株価が1,000円で1株当たりの純利益(EPS)が100円なら、PERは1,000円÷100円=10倍となります。
この会社の株価が2,000円になった場合、PERは2,000円÷100円=20倍という具合です。

証券口座開設で一番人気なのはSBI証券です!

\ 株式取引シェアNo.1! /

PERの意味と使い方

PERは、企業の株価がその企業の収益力に対してどの程度高いか、安いかを示す指標です。一般的に、PERが低いほど株価が割安とされ、PERが高いほど株価が高いとされます。ただし、PERだけを見るだけでは企業の評価ができないため、他の指標や情報と合わせて総合的な判断をする必要があります。

PERの使い方としては、同業他社との比較や過去のPERとの比較などがあります。同業他社との比較では、同じ業種の企業のPERを比べることで、どの企業が割安なのかを判断することができます。また、過去のPERとの比較では、企業の成長性や収益の変動を見ることができます。

PER=株価÷1株当たりの純利益(EPS)

PERと似た言葉に、EPSというものがあります。

EPS(1株当たり純利益)は、企業の純利益を発行済み株式数で割ったものです。EPSとは「Earnings Per Share」の略語です。

この指標は、企業が1株当たりどれだけの利益を生み出しているかを示すものであり、株主にとっての利益配当の基準ともなります。

EPS=当期純利益÷発行済株式数

詳しくは別の記事で解説しているので、この際一緒に勉強してしまいましょう!数分で読めます!

あわせて読みたい
初心者のためのEPS(1株当たり純利益)の基礎ガイド:投資やM&Aにおける企業価値の判断 こんにちは!今日は、EPSについてです。なんだかカタカナやアルファベットばかりで覚えるのが大変な世界ですよね…… EPS(1株当たり純利益)は、株式市場や企業の評価に...

PERの計算方法

PERを計算するには、まず企業の株価と1株当たりの純利益を取得する必要があります。

株価は株式市場で取引されている価格を使用し、1株当たりの利益は企業の財務諸表から取得します。取得した株価と1株当たりの利益を使って、先ほどの計算式でPERを求めることができます。

PERの限界と注意点

PERは一つの指標であるため、必ずしも企業の評価を正確に反映するわけではありません。また、PERは将来の利益を予測したものではなく、過去の利益を基にしているため、将来の成長性や業績の変動を考慮する必要があります。さらに、業種や企業の特性によってもPERの解釈が異なることもあります。

ひふみ投信

まとめ 株価収益率(PER)

株価収益率(PER)は、株式市場でよく使用される株価の評価指標です。

PERが低いほど割安であり、高いほど高値とされますが、PERだけを見るだけでは企業の評価はできません。

他の指標や情報と総合的に判断する必要があります。また、PERの計算には企業の株価と1株当たりの利益が必要であり、将来の利益予測ではないため注意が必要です。初心者の方は、PERを理解して投資判断に役立てる一つの指標として活用しましょう。

コインチェック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして知識を定着させよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社シュタインズ
「テクノロジー×教育の研究開発」を事業の基盤に、現在は金融教育サービス事業「Moneychat(http://moneychat.life/)」の企画と開発を進める。

目次